引越し洗濯機処分

家電を廃棄またはリサイクルするには

引越しついでに洗濯機を処分したいという場合には、引越しとは別に廃棄などについての手続きをする必要があります。

 

 

大型家電は現在、簡単に廃棄できないようになっていますので、いくつかの方法に限られています。

 

まず、買い替えなどで古いものを廃棄する場合には、購入する電気店に回収してもらうという方法があります。

 

 

これならば自分であれこれ手続きをする必要がありませんし、自宅まで取りに来てもらえるので便利ですが、設置する場所にきてから回収してもらうという流れになりますので、引越しの場合には古いものか新しいもののどちらかを運んでもらう必要があります。

 

 

ただ、電気店であれば単なる回収も依頼することができますので、引越しのときにはこちらを選ぶ方が無難でしょう。

 

 

この場合には別途費用がかかってしまいますが、引越し作業で忙しいときに余分な手間をかけずに済みますので、費用対効果を考えるとおすすめです。

 

 

また、まだ使える商品であれば、リサイクルショップに買い取ってもらったり、ネットオークションで購入者を募るという方法もあります。

 

 

これならば送料や運搬にかかる費用を相手が負担していくらかの現金を手に入れることができますので、引越しで忙しいときに手間を惜しまなければおすすめの方法です。

 

 

一方、既に人に譲れるような状態ではないものの、余分な費用をかけたくはないので自分で何とかするという場合には、郵便局でリサイクル券を買って、指定取引場所へ直接搬入するという方法があります。

 

 

大型のものであれば自分で運ぶのはかなり難しいですが、一人暮らしや学生が使っているような小型のものであれば、車に積むことができれば自分で持ち込むことは十分可能です。

 

 

処分の際に、リサイクルにかかる料金の目安については洗濯機のリサイクル料金っていくら?を参考にして下さい。